本日(20160206土)は東京都中央区築地、築地場内市場にあるかとうさんにお邪魔しました。

4e0d70cc.jpg

土曜の5:30。
なんだか今日は場内も平和です。
寿司大ラインも参戦しようかな!?なんて思うくらい短めでした。
かとうさんは開店前でしたが、今日は並びがないですね。
319d789a.jpg

シャッターを上げるお姉さんに導かれて着席し、すかさず「今日もご飯でお願いします。」とお断りします。
さて何にしようと思った瞬間に目に飛び込んだ桜マス。
「桜マス、照り焼きで、お刺身つけてください。」
「桜マステリ、祭り一丁」
6247c130.jpg

お茶に新聞でもそこそこ幸せな私…。
5f512193.jpg

さあ祭りだ!祭りだ!
並みのお大尽の朝ごはんじゃないですね。

066c81a8.jpg

桜マスの照り焼き。
築地にはもう桜が咲いております。
こちらの照り焼きのタレはさっぱりしていて魚本来の輪郭をはっきりさせますね。
西京漬けといい照り焼きといい薄化粧がホント得意なお店です。旬を先取りするにはこのくらいの薄化粧が美しさを引き立てるのかもしれないですね。
5db9af6e.jpg

そして土曜限定のお楽しみの刺身盛り。
符丁は祭り。

4ecbe4f4.jpg

本日の小鉢はゼンマイ煮。
f436f501.jpg

漬物が三種類ってのがホントにホントに嬉しい私。
60b127c5.jpg

具なしの味噌汁に見えてしまいましたが、豆腐にわかめが入っています。
お出汁が良い感じです。
211c1bff.jpg

ごはんは茶碗にしてもらっています。デフォルトは丼です。
最近妙に美味しく感じるごはん。お酒はホントに良いもんなんですが、ごはんがこれまたいいもんですなぁ~。
しみじみ日本人に生まれたことを感謝させてもらえた朝ごはんでした。
ごちそうさまでした。

飲まなきゃ出勤前にも来られるなぁ~、なんて考えながらお店を後にします。


(目次)築地市場

かとう
03-3547-6703
東京都中央区築地5-2-1 (築地市場8号館)
営業時間:05:30~13:30
定休:日、築地市場に準ずる