本日(20160206土)は東京都中央区築地、築地場内市場にあるかとうさんにお邪魔しました。
土曜の5:30。
なんだか今日は場内も平和です。
寿司大ラインも参戦しようかな!?なんて思うくらい短めでした。
かとうさんは開店前でしたが、今日は並びがないですね。
シャッターを上げるお姉さんに導かれて着席し、すかさず「今日もご飯でお願いします。」とお断りします。
さて何にしようと思った瞬間に目に飛び込んだ桜マス。
「桜マス、照り焼きで、お刺身つけてください。」
「桜マステリ、祭り一丁」
お茶に新聞でもそこそこ幸せな私…。
さあ祭りだ!祭りだ!
並みのお大尽の朝ごはんじゃないですね。
桜マスの照り焼き。
築地にはもう桜が咲いております。
こちらの照り焼きのタレはさっぱりしていて魚本来の輪郭をはっきりさせますね。
西京漬けといい照り焼きといい薄化粧がホント得意なお店です。旬を先取りするにはこのくらいの薄化粧が美しさを引き立てるのかもしれないですね。
そして土曜限定のお楽しみの刺身盛り。
符丁は祭り。
本日の小鉢はゼンマイ煮。
漬物が三種類ってのがホントにホントに嬉しい私。
具なしの味噌汁に見えてしまいましたが、豆腐にわかめが入っています。
お出汁が良い感じです。
ごはんは茶碗にしてもらっています。デフォルトは丼です。
最近妙に美味しく感じるごはん。お酒はホントに良いもんなんですが、ごはんがこれまたいいもんですなぁ~。
しみじみ日本人に生まれたことを感謝させてもらえた朝ごはんでした。
ごちそうさまでした。
飲まなきゃ出勤前にも来られるなぁ~、なんて考えながらお店を後にします。
(目次)築地市場
かとう
03-3547-6703
東京都中央区築地5-2-1 (築地市場8号館)
営業時間:05:30~13:30
定休:日、築地市場に準ずる
土曜の5:30。
なんだか今日は場内も平和です。
寿司大ラインも参戦しようかな!?なんて思うくらい短めでした。
かとうさんは開店前でしたが、今日は並びがないですね。
シャッターを上げるお姉さんに導かれて着席し、すかさず「今日もご飯でお願いします。」とお断りします。
さて何にしようと思った瞬間に目に飛び込んだ桜マス。
「桜マス、照り焼きで、お刺身つけてください。」
「桜マステリ、祭り一丁」
お茶に新聞でもそこそこ幸せな私…。
さあ祭りだ!祭りだ!
並みのお大尽の朝ごはんじゃないですね。
桜マスの照り焼き。
築地にはもう桜が咲いております。
こちらの照り焼きのタレはさっぱりしていて魚本来の輪郭をはっきりさせますね。
西京漬けといい照り焼きといい薄化粧がホント得意なお店です。旬を先取りするにはこのくらいの薄化粧が美しさを引き立てるのかもしれないですね。
そして土曜限定のお楽しみの刺身盛り。
符丁は祭り。
本日の小鉢はゼンマイ煮。
漬物が三種類ってのがホントにホントに嬉しい私。
具なしの味噌汁に見えてしまいましたが、豆腐にわかめが入っています。
お出汁が良い感じです。
ごはんは茶碗にしてもらっています。デフォルトは丼です。
最近妙に美味しく感じるごはん。お酒はホントに良いもんなんですが、ごはんがこれまたいいもんですなぁ~。
しみじみ日本人に生まれたことを感謝させてもらえた朝ごはんでした。
ごちそうさまでした。
飲まなきゃ出勤前にも来られるなぁ~、なんて考えながらお店を後にします。
(目次)築地市場
かとう
03-3547-6703
東京都中央区築地5-2-1 (築地市場8号館)
営業時間:05:30~13:30
定休:日、築地市場に準ずる
コメント
コメント一覧 (4)
すれ違いは残念でした。
またゆっくり朝酒をご一緒できることをお祈りしています。
桜マスは塩焼きのほうが香りがいいかもしれませんね。
私こそ次回は塩焼きで行きたいと思います。もっともその時はお酒のお供にしたいと思いますが。
コメントありがとうございます。
hal9000se
がしました
7時ごろにも、やはり店内は空席が目立ちました。
春節前など、連休直前期は妙に空いてることが
よくあるんですよ。
ワタシは、まず塩焼きから頂戴しました。
シーズン中に、ぜひ次は照り焼きで!
hal9000se
がしました
もちろん行って来ました。
本日は娘のお遊戯会につき、「あの酔っ払いは誰のお父さん!?」っといじめられないように、ノンアルコールでした。
現在打ち上げで飲んでますが…。
ノンアルコールでも幸せな朝食ですよ。食堂ですから、ごはん食べないとね♪
って、かとうのお姉さんに「ごはん食べるんだぁ〜!?」って言われた奴が言うセリフではないですけど…。
コメントありがとうございます。
hal9000se
がしました
今週も行ったのですか⁉
羨ましすぎます♪
でも、自分はお酒飲めないと逆にストレスたまりそう…(>_<)
また、いつか!
hal9000se
がしました