本日は埼玉県さいたま市浦和区仲町にあるぎんねこさんにお邪魔しました。


浦和~、南浦和~、北浦和~、東~浦和~、西浦和~、武蔵~浦和~、中浦和~、浦和は7つの駅があるっ♪っと歌われた浦和駅であるが、2017年現在は浦和美園駅があり、現在8つある。


もっとも浦和といえば、元浦和市のことであって、県庁所在地・教育都市のここのことである。



9c75aa5a.jpg

そんな浦和にあるぎんねこさん。

二回目の訪問になります。



13c86b6c.jpg

前回訪問時に絶対カツカレーの頭で一杯行きたいと思ってしまったので、本日は運転手(奥さん)連れでお邪魔することに。

子供もいるのでランチタイムは外し11時30分って所です。



ab6b3218.jpg

とりあえずビールをお願いして、お姉さんに注文。

「カツカレーのごはん無しってのはできるかね?」

「ちょっと待っててくださいね。」っと厨房に声をかけ、「大丈夫です。」っとややこしい注文を受けていただけました。



3ace6c3f.jpg

待つこともなく登場。

ルーを一口、ビールで流し込む。

あれっ!?前回より美味しい気がする。

ブレがある店なのかな!?

これは複数訪問しなければなりませんね。



77d11a8d.jpg

揚げ置きのカツにあっつあつのカレー。

カツの厚さが絶妙ですね。

カツカレーと言わず、カツにカレーソースにかけた一品って感じです。

ビールが進みますな。



75502c99.jpg

奥さんに鍋焼きうどん。

かなり豪華な具ですなぁ。

ナルトに麩が素敵なんですが、愛知県民の奥さんは、何の感慨もなかった模様。



65f764bd.jpg

私の〆はラーメン。

チャーシューにナルト、技のしてあるシナチクに海苔に”ほうれん草”。

これこそ昭和の時代、店屋物として取ったラーメンである。



2561b92e.jpg

ゆで加減は上々。

私は少し柔めのほうがよかったかな!?って思うほどでした。

結構な脂で、あっちっちのはふはふでいただきました。



b108e4ca.jpg

熱いものは熱いうちに、冷たいものは冷たいうちに、当たり前のことが当たり前に行われているお店。残しておきたいものである。


ご馳走様でした。


訪問履歴

冷やしタヌキ小カレーセット


ぎんねこ
048-822-4751 
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-13-17
営業:10:30〜14:00
定休:土日