本日(202003)は名古屋市熱田区神宮にある喜与女茶寮にお邪魔しました。
きよめ餅総本家
http://www.kiyome.net/
武漢肺炎のせいで無観客の大相撲。幕下の取り組みは、悲しいかな、そう違和感がなかったものの、十両、幕内となると不思議な感じですね。
それでも悪いことばかりではなく、観客がいないからこその神聖さ、力士たちがぶつかり合う音の迫力、普段では聞こえない力士の呻き呟きの人間ぽさが、大相撲のすばらしさを再確認させる場所になっていますね。
話は初日にさかのぼって、協会ご挨拶は歴史に残る素晴らしいものでした。
令和2年三月場所協会御挨拶byユーチューブ
無観客の春場所 八角理事長が異例のあいさつ【全文】byNHK NEWS WEB
「古来から力士の四股は、邪悪なものを土の下に押し込む力があると言われてきました。また、横綱の土俵入りは五穀豊穣と世の中の平安を祈願するために行われてきました。力士の体は、健康な体の象徴だともいわれます。」
やはり相撲は神事。横綱は現人神。
武漢肺炎に立ち向かう勇気と元気をいただける気がしますな。
話は変わりまして…。
私は神徒であり、なにかつーと神社に行きます。
この日は娘の初宮参りで熱田さんにお邪魔しました。
武漢肺炎で学校が閉鎖されている時に子連れで何やっているんだとお叱りを受けそうですが、鳥居をくぐるとやはり聖域。武漢肺炎で蔓延した嫌な空気が感じられず、呼吸も楽になるようでした。家内安全なんて小さい願いではなく、国家の発展、世の中の平安なぞ大きなことをお祈りしたくなります。
やっぱり日本人は、何かあった時や節目には神事に頼るって気がしますね。次回は七五三かな!?
きよめ餅総本家
http://www.kiyome.net/
武漢肺炎のせいで無観客の大相撲。幕下の取り組みは、悲しいかな、そう違和感がなかったものの、十両、幕内となると不思議な感じですね。
それでも悪いことばかりではなく、観客がいないからこその神聖さ、力士たちがぶつかり合う音の迫力、普段では聞こえない力士の呻き呟きの人間ぽさが、大相撲のすばらしさを再確認させる場所になっていますね。
話は初日にさかのぼって、協会ご挨拶は歴史に残る素晴らしいものでした。
令和2年三月場所協会御挨拶byユーチューブ
無観客の春場所 八角理事長が異例のあいさつ【全文】byNHK NEWS WEB
「古来から力士の四股は、邪悪なものを土の下に押し込む力があると言われてきました。また、横綱の土俵入りは五穀豊穣と世の中の平安を祈願するために行われてきました。力士の体は、健康な体の象徴だともいわれます。」
やはり相撲は神事。横綱は現人神。
武漢肺炎に立ち向かう勇気と元気をいただける気がしますな。
話は変わりまして…。
私は神徒であり、なにかつーと神社に行きます。
この日は娘の初宮参りで熱田さんにお邪魔しました。
武漢肺炎で学校が閉鎖されている時に子連れで何やっているんだとお叱りを受けそうですが、鳥居をくぐるとやはり聖域。武漢肺炎で蔓延した嫌な空気が感じられず、呼吸も楽になるようでした。家内安全なんて小さい願いではなく、国家の発展、世の中の平安なぞ大きなことをお祈りしたくなります。
やっぱり日本人は、何かあった時や節目には神事に頼るって気がしますね。次回は七五三かな!?
閑話休題
熱田さんにお邪魔したら、宮きしめんかきよめ餅を外すわけにはいきません。
境内にある宮きしめんに惹かれますが、乳飲み子を抱えた我が家にとってオープンテラスはちと厳しい。
宮きしめん神宮店@名古屋市熱田区神宮
って訳で、名鉄神宮駅前喫茶部にお邪魔しました。
私は喜与女茶寮って名前が好きなんですがね。
熱田さんにお邪魔したら、宮きしめんかきよめ餅を外すわけにはいきません。
境内にある宮きしめんに惹かれますが、乳飲み子を抱えた我が家にとってオープンテラスはちと厳しい。
宮きしめん神宮店@名古屋市熱田区神宮
って訳で、名鉄神宮駅前喫茶部にお邪魔しました。
私は喜与女茶寮って名前が好きなんですがね。
食品サンプルもある売店&喫茶店。
愛知の喫茶店で昼時ならランチですよ!
熱田さんで清められた体を日常生活にもどしてくれます。
私にとって神社仏閣はテーマパーク。参拝に伴った食事も楽しみの一つな訳ですよ。
私にとって神社仏閣はテーマパーク。参拝に伴った食事も楽しみの一つな訳ですよ。
注文を済ませると、サラダにタバスコに粉チーズが出てきました。
これだけで何を注文したか分かるのは昭和の男なんでしょうかね!?
これだけで何を注文したか分かるのは昭和の男なんでしょうかね!?
ナポリタン。
あれ!?以前はスープにゼリーまでついていたんですが…。
ナポリタン、きよめ抹茶セット@喜与女茶寮
気を取り直して、愛知県なのに鉄板に乗ってないナポリタンをいただきます。
やはり安定の美味さ。
あれ!?以前はスープにゼリーまでついていたんですが…。
ナポリタン、きよめ抹茶セット@喜与女茶寮
気を取り直して、愛知県なのに鉄板に乗ってないナポリタンをいただきます。
やはり安定の美味さ。
お子様達はハンバーグ。
添え物にゆで卵、さらに味噌が塗ってある愛知県使用。
妙に子供が食べるんですよね。
妙に子供が食べるんですよね。
熱田さんにお邪魔したらきよめ餅は欠かせません。
またよろしくお願い致します。
訪問履歴
ナポリタン、きよめ抹茶セット@喜与女茶寮
抹茶セット、きよめ抹茶セット@喜与女茶寮
きよめ抹茶セット、抹茶アイス、コーヒー@喜与女茶寮
きよめ餅総本家名鉄神宮駅前喫茶部(喜与女茶寮)
052-671-4373
愛知県名古屋市熱田区神宮3町目4-12
8:30~18:30
月曜定休
訪問履歴
ナポリタン、きよめ抹茶セット@喜与女茶寮
抹茶セット、きよめ抹茶セット@喜与女茶寮
きよめ抹茶セット、抹茶アイス、コーヒー@喜与女茶寮
きよめ餅総本家名鉄神宮駅前喫茶部(喜与女茶寮)
052-671-4373
愛知県名古屋市熱田区神宮3町目4-12
8:30~18:30
月曜定休
コメント