本日(201906)は愛知県清須市春日宮重にある岩庄さんにお邪魔しました。

首長に結構力があるんだなと知ると共に、選挙はやっぱり大切なんだなぁ~っと再確認するハメになりましたな。
我が愛知県にとって武漢肺炎は既に人災って感じです。
県民を見ず、名古屋と大阪の首長の動向を見て、自分が目立つ行動しかしませんね。
高須院長 愛知県・大村知事に終わりなき集中砲火!!「なんだよ 大村知事」by中日スポーツ。
誰か立ち上がってくれぇ~。

閑話休題
連休は終りましたが、ゴールデンウィーク明けもネタがない。さらに自粛生活の為、スマホの画像整理を行っております。自分にとっては捨てるに捨てられない画像なので、とりあえずアップしております。
武漢肺炎のせいで営業形態も変わっている可能性があります。ご注意ください。



IMG_4631
空が青いな!
この日は子供をプールに連れて行った日。
ロードサイドのおっきい看板ってのも珍しくなりました。



IMG_4633
灰皿がある飲食店は令和2年4月より無くなりました。
少なくとも子連れで入れなくなりました。



IMG_4634
新しい生活様式では、大皿の料理はなくなるみたいですね。
バイキングや中華の円卓は海外旅行でしか味わえなくなるのかな!?



IMG_4638
対面で食事はできない、一品頼んでシェアなんてもってのほか!?



IMG_4642
まして人の皿に箸を延ばすなんて!!
海老おろしうどんも旨そうですな。



IMG_4645
各々がワンプレートで隔離された席で食事をする。
よい子定食(うどん)はご飯もミッフィーちゃんにしてある手の込んだもの。



IMG_4646
そんなことを忘れさせる漆黒の汁のきしめん。



IMG_4651
色味がかなりきついですが、昔ながらの出汁にたまり醤油ですね。



FullSizeRender
木の葉丼。



IMG_4648
なかなか椎茸の量が多いですな。
椎茸、鶏肉、かまぼこ、刻み葱に、刻み海苔。



IMG_4652
漬物三種類の豪華版。



IMG_4653
吸い物にも椎茸が入っております。



IMG_4655
次回は定食をお願いしようと思いながら、プールが閉鎖されているので伺っていませんな…。

岩庄
052-400-6776
愛知県清須市春日宮重107-1 
営業 :11:00~14:30、17:00~21:00
定休:火