本日(20210605土)は愛知県名古屋市中村区名駅、マルナカ食品センター本館にある大河さんにお邪魔しました。
マルナカ食品センターHP
![IMG_1325](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/0/2/02da03c1-s.jpg)
いやぁ~、緊急事態宣言ですなぁ~。
既に緊急事態宣言慣れしている雰囲気が漂ってはおりますが、市場に人出は少ないですな。
なんつったって、今回の緊急事態宣言は飲食店が標的になっているもんで、仕入れに来る人も少なくなるのは当然の理ですな。
マルナカ食品センターHP
![IMG_1325](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/0/2/02da03c1-s.jpg)
いやぁ~、緊急事態宣言ですなぁ~。
既に緊急事態宣言慣れしている雰囲気が漂ってはおりますが、市場に人出は少ないですな。
なんつったって、今回の緊急事態宣言は飲食店が標的になっているもんで、仕入れに来る人も少なくなるのは当然の理ですな。
![IMG_1326](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/2/1/2181576e-s.jpg)
アタクシは必要火急の買い出しを済ませ、いつもの魚源食堂に向かいはするんですが…。
![IMG_1327](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/3/3/33ad6baa-s.jpg)
![IMG_1327](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/3/3/33ad6baa-s.jpg)
ドアが開いているので、「やった!」とは思ったんですが、中では親父さんが掃除をしておりました。
「緊急事態宣言が明けるまで開けられないんだ。ごめんね。」っと謝られてしまう…。
流石にお酒は飲めなくても、テイクアウトで家のみでもしようかと思っていたので、だいぶショックである。
「また来ます。」っとご挨拶して帰路につくことに…。
ダツイモは今期食べられないかな!?
市場で鮪・鰹刺、ポテトサラダ、イサキ塩焼き、ダツイモ@魚源食堂
![IMG_1328](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/f/f/ff00cdb1-s.jpg)
「緊急事態宣言が明けるまで開けられないんだ。ごめんね。」っと謝られてしまう…。
流石にお酒は飲めなくても、テイクアウトで家のみでもしようかと思っていたので、だいぶショックである。
「また来ます。」っとご挨拶して帰路につくことに…。
ダツイモは今期食べられないかな!?
市場で鮪・鰹刺、ポテトサラダ、イサキ塩焼き、ダツイモ@魚源食堂
![IMG_1328](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/f/f/ff00cdb1-s.jpg)
トボトボ帰路に付くと、こんな看板が。
いつもは子連れやら、魚源で一杯やった帰りなので見過ごしていたんですが、現在柳橋中央市場で唯一ラーメンが食べられるお店がありました。
![IMG_1329](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/6/d/6de1638f-s.jpg)
いつもは子連れやら、魚源で一杯やった帰りなので見過ごしていたんですが、現在柳橋中央市場で唯一ラーメンが食べられるお店がありました。
![IMG_1329](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/6/d/6de1638f-s.jpg)
市場が開場している間は立ち食いカウンター3名のみのお店なので、子連れではちょいと厳しいお店なので見送っていたのですが、なんと4年ぶりの訪問になるんですね。
前回訪問時は閉場してからテーブルでいただいているのを思いだしたりする。
市場でラーメン@大河201708(柳橋中央市場、愛知県名古屋市中村区名駅)
![IMG_1330](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/d/4/d4c9f87c-s.jpg)
前回訪問時は閉場してからテーブルでいただいているのを思いだしたりする。
市場でラーメン@大河201708(柳橋中央市場、愛知県名古屋市中村区名駅)
![IMG_1330](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/d/4/d4c9f87c-s.jpg)
4年前と寸分変わらぬシーズニングのラインナップ。
![IMG_1332](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/0/2/02872b8e-s.jpg)
![IMG_1332](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/0/2/02872b8e-s.jpg)
ビジュアルも4年前とブレが無いですね。
![IMG_1335](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/7/7/77ce8ecd-s.jpg)
![IMG_1335](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/7/7/77ce8ecd-s.jpg)
4年ぶりのスープを啜ると、すっきりした醤油のスープは全く持って変わりがありませんが、正直こんなに美味しかったっけ!?っと思うほど美味しいスープでした。記憶違いなのか、腕を上げたのか定かではありません。なんたって記憶力が極端に乏しいからこそブログに記していたりするアタクシでから、頼りになる情報ではございません。
具はシナチク、チャーシュー、もやし大量。画像で迫力が伝わるでしょうか!?
シナチクも技がしてあり、チャーシューもジューシーで麺と合います。
麺のゆで加減も上々で、麺の味わいもよろしい。麺の太さと同じような太さのもやしが食感を楽しくさせますな。
っが、朝ごはんをしっかり食べよう!ってな感じならいいんですが、市場見学のついでに食べ歩きってのには、小食のアタクシには大大満足してしまう量ですね。
もやしが無いと食感の変化が楽しめないし、麺を少なくするとチャーシューやらシナチクが楽しめなそうだし…、やはりこの一杯で完成品って感じなので、お腹を減らしてからいただくのが正当ですな。
本日はラーメン一杯で帰るので大大大満足な朝食でした。
さくさくっと頂き次の方に席を譲ります。
![IMG_1336](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/9/3/9396d4ac-s.jpg)
緊急事態宣言下ならではの楽しみ方ってのはあるんですが、早く日常が帰ってきてくれないかしらん!?っと思いながら市場を後にします。
麺のゆで加減も上々で、麺の味わいもよろしい。麺の太さと同じような太さのもやしが食感を楽しくさせますな。
っが、朝ごはんをしっかり食べよう!ってな感じならいいんですが、市場見学のついでに食べ歩きってのには、小食のアタクシには大大満足してしまう量ですね。
もやしが無いと食感の変化が楽しめないし、麺を少なくするとチャーシューやらシナチクが楽しめなそうだし…、やはりこの一杯で完成品って感じなので、お腹を減らしてからいただくのが正当ですな。
本日はラーメン一杯で帰るので大大大満足な朝食でした。
さくさくっと頂き次の方に席を譲ります。
![IMG_1336](https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/9/3/9396d4ac-s.jpg)
緊急事態宣言下ならではの楽しみ方ってのはあるんですが、早く日常が帰ってきてくれないかしらん!?っと思いながら市場を後にします。
訪問履歴
ラーメン@大河201708
ラーメン大河
052-564-8733
愛知県名古屋市中村区名駅4-15-2(マルナカ食品センター本館)
営業:6:00~15:00
定休:水、日
コメント