Red List Restaurant(絶滅危惧食堂)

緊急に保護を要する食堂の選定調査を行い、その結果を踏まえて、レッドデータ「日本の絶滅のおそれのあるノスタルジック食堂」及び「日本の絶滅のおそれのある市場食堂」を編纂中!?

タグ:名古屋市千種区

本日は愛知県は名古屋市、千種駅ホームにある住よしさんにお邪魔しました。



IMG_0502
なんだか最近よく来ますね。

飲食店でアルコールをお願いすると「お車大丈夫ですか?」っと聞かれることがありますが、あれってどんな回答が正解なんですかね!?
ダメです。って言ったら飲ませてくれなさそうだし、大丈夫ですってのも、アルコール飲んでも運転できるって感じで…。
どうなんでしょうね。



IMG_0496
こちら千種駅住よしさんは、そんな難しい質問はされません。
なにせ公共交通機関の中にあるお店なものですから!!



IMG_0495
さて本日は久しぶりに天つま。関東で言う天抜き、関西で言う天吸い。


呼称がかき揚げ天ぷらとなっておりますが、かき揚げ天ぷらに汁をかけて出してくれますのでご心配なく。



IMG_0498
そしてこちらが本日の一杯。

名古屋駅には数えきれないほどの住よしさんがありますが、新幹線のホームではアルコールの提供をしておりません。
有名なきしめん以外を楽しもうとすれば在来線ホームへ。在来線ホームならほぼすべてに住よしさんがあり、お店へ走りましょう。




IMG_0499
こちら千種駅住よしさんの天つまは上等すぎるくらい上等で、デフォルトに大根おろしがついてきます。
正直これだけで立派なつまみとなるんですが、アタクシは邪道にも天つまに生卵を落としてもらいます。

前半はソリッドな部分を大根おろしと共に楽しみ、中盤は天ぷらに卵を絡め、後半は混戦。汁を吸いまくったかき揚げに崩れた卵をスポーツドリンクのように飲み下します。
決してお行儀のよい食べ方ではありませんが、これが旨い!!



IMG_0504
住よしさんは結構季節限定メニューを出しているので、こちらも見逃せませんな。
春きしめん”抜き”で!って頼んで伝わるかしらん!?春”つま”!?春”吸い”!?
抜き、つま、吸いはやはり常連さんが頼むもんなんだよなっとつくづく思う今日この頃であります。




訪問履歴
どて@千種駅住よし202102
湯豆腐@千種駅住よし202102
かき揚げ天ぷら@千種駅住よし202011
201803
201501
201408
201406

JR千種駅
052-733-9410
愛知県名古屋市千種区内山3-24-8
7:00~21:30


本日は愛知県は名古屋市、千種駅ホームにある住よしさんにお邪魔しました。



IMG_0179
スマホに埋もれていた画像を呼び起こしております…。

既に緊急事態宣言が解除された愛知県ですが、この時はまだ宣言下。
時短営業にソーシャルディスタンスが当たり前って感じでしたね。



IMG_0176
本日は湯豆腐に熱燗。
前日に油ものをたらふく食べていたので、さっぱりしたものを体が求めていたんでしょうね。



IMG_0178
どうですか!?このビジュアル。
関東の湯豆腐もいいもんですが、愛知県の湯豆腐もなかなかなもんでしょ!
パックの豆腐をレンチンして、きしめんの出汁をたっぷりかけ、花かつおに刻み葱どっかり、生姜を載せて召し上がれ!って、いかにも名古屋のきしめんスタンドのつまみって感じでよくないっすか!?
これこそ抜きって感じですよね。

何せスマホに埋もれていた画像なので、画像は中途半端にこれにてお終い。

また近いうちに伺います。
ご馳走様でした。






訪問履歴
かき揚げ天ぷら@千種駅住よし202011
201803
201501
201408
201406

JR千種駅
052-733-9410
愛知県名古屋市千種区内山3-24-8
7:00~21:30



本日は愛知県名古屋市千種区赤坂町にある甘味喫茶おかげ庵茶屋ヶ坂店にお邪魔しました。

おかげ庵HP



IMG_0156
コメダは全国的に名がしれわたった感じですが、おかげ庵さんは店舗数が少ないって訳で、レアなコメダになりますかね。
和風コメダっちゅうか、抹茶コメダちゅうか、名古屋メシコメダってな感じになっております。



IMG_0149
おかげ庵にはなぜか茶釜があります。
赤福の真似なのかな!?



IMG_0147
茶釜を使っているか定かではないが、お水の代わりにほうじ茶が出てきます。
おしぼりが抹茶色ってのもおかげ庵ならでは。



IMG_0153
コメダなんだからコメダっぽいのは当たり前なんですが、ちょいと落ち着かないですな。
アタクシはどっちかと言うと…

パロディーが好きですな。



IMG_0154
パッケージは違えど中身は同じっては、嗜好品にはよろしくないですな。
パッケージも味のうちなのです。



IMG_0155
なんとなく私は合わないおかげ庵さんでした。


以下メニューとなります。
IMG_0152
IMG_0151
IMG_0150


甘味喫茶おかげ庵茶屋ヶ坂店
おかげ庵HP
0527222888
愛知県名古屋市千種区赤坂町2丁目34−4
営業:
定休:

本日(202101)は愛知県名古屋市千種区丸山町にある福田屋さんにお邪魔しました。

2年ぶりに思い立ってお邪魔したのは理由があります。



IMG_9486
2年ぶりにこの佇まいを拝見させていただけるとは嬉しいですね。
このコロナ渦の中に飲み込まれていない、頑張ってるお店を応援いたしましょう。
今回の緊急事態宣言でやり玉に挙がっているのは飲食店ですが、科学的エビデンスを元にすれば、外食が悪にはならないんですけどね。一蘭食って感染したりさせたりしないでしょ!っとは思いますが、科学的見地より雰囲気が大切なこのご時世…。そろそろ食べ歩きのブログなんてやってる場合じゃないかもしれませんね。
SNSに外食画像を挙げたものは実名を公開する!なんて世の中にならないことを願うばかりである…。



IMG_9490
久しぶりにお邪魔しても分かります!暖簾変えたでしょ!
こんなご時世だからこそ、ちょいと派手な関東風暖簾が素敵ですね。



IMG_9495
本日は初めて小上りを陣取りました。
基本調味料に灰皿が素敵ですね。
もうこの景色はなかなか見ることはできませんね。



IMG_9493
久しぶりなのでメニューをしっかりと読み解く。
お弁当も結構な種類があるんですね。
ひっきりなしに出前の電話がかかってくるのも頷けます。
メニュー落ちがちょいと気になりますね。私の経験で言うとメニューを絞ってくると…、頑張ってください。



IMG_9494
カキフライがあるんだぁ~、っとは思うものの…、本日も決め家で来ております。



IMG_9498
松月うどん。
う~ん、私の中で本物の松月うどんを決めてしまったので…。

それでも松月うどんを松月として提供していただけるのは素晴らしいですね。
嗜好品は雰囲気、器、呼称で味わいが変わるってもんです。

松月食歴
福田屋202101:刻み海苔、鶏肉、椎茸、花麩、ナルト
新海202011:四角海苔、かまぼこ、青菜、メニューに掲載なし
みやこ本店202010:四角海苔、青菜
みのや本店202010:刻み海苔、青菜、焼きかまぼこ、花麩
浅ひろ本店202010:三角海苔、青菜、かまぼこ、メニューに松月(月見)と記載
新角屋202007:三角海苔、青菜、メニューに掲載なし
山田屋202005:四角海苔、青菜
岩正202005:刻み海苔、青菜、かまぼこ
かどふく本店201806:四角海苔、青菜、かまぼこ、花麩、椎茸


未訪問店
メニュー掲載
めん処やなぎや本店(名古屋市北区清水):
いせ徳(愛知県清須市):板海苔(刻みねぎ別皿)
初味屋(名古屋市南区大磯通):板海苔
きくのや(名古屋市緑区曽根):刻み海苔、かまぼこ、花麩、椎茸

月見表記orメニュー非掲載
釜揚きしめん一八(名古屋市南区大江):板海苔、青菜、朱色蒲鉾
三浦屋(名古屋市東区出来町):板海苔、青菜、朱色蒲鉾

岐阜、三重にメニュー掲載で提供するお店あり。

松月メモ。
東海圏内のうどんの種物。
汁は白汁。全型の海苔の半分の上に卵を落としたもの。卵は白身が少し白くなる程度加熱、もしくは熱い出汁をかけ朧月夜って感じにするのが好ましい。
卵を月、板海苔を松に見立てたことが呼称の由来。かまぼこや青菜が入ることがあるが、東海では「かけ」が無いことを考えると呼称に影響を及ぼしたとは考えにくい。花巻の卵入りという訳ではないので、海苔は板海苔が正式だと考えられる。
昭和初期には東海の多数の麺類食堂で提供されていた。卵の価値と共に格下げが続き、今や絶滅危惧メニュー。令和2年の東海でも「月見」という呼称が一般的。



IMG_9499
白出汁に浮かぶ半熟卵に刻み海苔が散らしてあります。
具が豪華絢爛、鶏肉に椎茸に花麩に、これでもか!ってくらい厚切りのナルト。
ナルトってのを中部でいただこうと思うと結構難しかったりする。



IMG_9500
実はこの日は「松月うどん定食」をお願いしておりました。



IMG_9501
副菜はコロッケにカツ。
揚げたてを提供してくれます。
しっかりとした味付けの副菜は、お弁当が人気があるのは当たり前だなと思わせます。

ご馳走様でした。



IMG_9492
近くに住んでいれば武漢肺炎は関係なく出前を取るよなぁ~っと思う福田屋さんでした。
次回もよろしくお願い致します。


訪問履歴
らーめん定食@福田屋201903
福田屋セットA(志の田丼)@福田屋201902


福田屋
052-751-7984
愛知県名古屋市千種区丸山町3丁目47
営業:11:00~20:00
定休:水



本日は愛知県は名古屋市、千種駅ホームにある住よしさんにお邪魔しました。



image
何度も車内から見送ったこのお店。
実に2年ぶりの訪問となります。



image
こちら千種駅もハブ駅なので、立ち飲み屋さんの要素が強い…、はずだったのですが…。
つまみが少なくなっていますね。これもコロナの影響何でしょうか!?
それよりもなによりも!!!つまみコーナーに天つまが見当たらない…。



image
一抹の不安を抱えながらかき揚げ天ぷらと生玉子を購入し店内へ。



image
既に見慣れたソーシャルディスタンスを見ながら食券をカウンターへ置き、「生玉子は「これ」に入れちゃって!」っとかき揚げ天ぷらの食券を指さす。
不穏な雰囲気もなく要望が聞き入れられたらしく一安心。

揚げ直しなんだろうが、天ぷらを揚げる音をBGMに過去記事を見直す。
拙ブログのいい加減な画像でも以前よりおつまみが少なくなり、アルコールの種類が少なくなったことは確認でき、さらに衝撃的な事実は!!!
昔から「天つま」という表記は無く「”おつまみ”かき揚げ天ぷら」とあった。
https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/a/b/ab1d449a.jpg



image
そして提供されたのがこちら。



image
美しい「かき揚げ天ぷら+生玉子のせ」である。
昔からこちらの「おつまみかき揚げ天ぷら」には大根おろしが載せられている、ちょいと高級感漂うものだ。
しかし…、やはり「天つま」は「天つま」として提供していただきたいものである。
嗜好品は時と場所、器に呼称で味わいが変わる。
昔っから「おつまみかき揚げ天ぷら」と表記しているのだからそう問題はないんだが、「おつまみ」が無くなっただけでも味わい異なると思ってしまうヤヤコシイアタクシ…。
名古屋駅住よしは「天つま(かき揚げ天ぷら)」の表記ですね。
https://livedoor.blogimg.jp/hal9000se/imgs/6/5/6504b84b.jpg



image
愛され続けて駅きしめん。
きしめんの呼称は変えてもらいたくないですな…。




訪問履歴
201803
201501
201408
201406

JR千種駅
052-733-9410
愛知県名古屋市千種区内山3-24-8
7:00~21:30

↑このページのトップヘ